2023年1月に、無料セミナーを開講いたします。 

    来年1月に、無料セミナーの機会を4回設定いたしました。  セミナーは、二十世期初頭にG.I.グルジェフによって提唱された「第四の道」、あるいはグルジェフ・ワークと呼ばれているシステムの概要をご紹介するものです。「第四の道」は、人間に与えられた可能性を理解し開花させるための具体的な方法論として、宗教、哲学、科学などの伝統的な道の優れた側面を統合し、そこで見過ごされている真理の側面を明確に提示するシステムで、建築家のフランクロイド・ライトやピアニストのキース・ジャレットに多大な影響を与えたことでも知られています。  東京大学在学中にこのシステムと出会い、それからおよそ30年にわたる実践を通じて、生きる上での指針として「第四の道」の信頼性と汎用性を確信しています。精神生活における成果だけでなく、実践的な活動でのパフォーマンスにおいても成果を上げることで、システムの有効性を実証してきました。  自分自身に関して何かを変えたいと漠然と感じているけれど何をどうやって変えれば良いのかわからないという方、あるいは、これまで一般的に言われている方法で努力を積んできたにも関わらず成果を得られない方にとって、「第四の道」のシステ… Read more

楽譜ダウンロードのサイト開設! 

ソロハープによる即興演奏アルバム3連作 "Journey Within" デジタルリリース! 

ソロハープによる完全即興演奏を収録したアルバムを3連作をデジタルリリースいたしました!

 

 

Journey Within  “Exploration”
Motoshi Kosako : Harp

1. Improvisation, March 29, 2022      (41:52)
2. Improvisation, April 20, 2022 -2      (24:39)

Instrument : CAMAC Atlantide Prestige tuned in A=432Hz
All the pieces are improvised in the moment of recording by Motoshi Kosako
Recorded, mixed, mastered by Motoshi Kosako
Produced in October 2022
All right reserved

サンプル視聴&ダウンロード

 

Journey Within “Walk About”
Motoshi Kosako : Harp

1  Improvisation, April 20, 2022 -4     (15:35)…

Read more

(連載)(10)田舎暮らしのための意識改革:雅(みやび)から雛(ひなび)風流へ 

雅(みやび)から雛(ひなび)風流へ

 田舎では、音楽演奏会や演劇、ダンス、絵画や写真の展覧会、講演会、洗練された飲食店での外食などの文化的なアクティビティに触れる機会は、都会に比べると非常に少なくなります。おそらく、自然に近い田舎での生活に概ね満足していても、文化活動が少ないということに関しては不足を感じる方も多いと思います。

 都会では日常的に接することのできるような文化的な経験を、田舎での生活で期待することは難しいのですが、田舎には田舎ならではの風流があります。ただ、それは、それを見出そうとする少しばかりの努力と、それを生活の中に取り入れる少しばかりの工夫が必要です。古来、日本人は、雅(みやび)と鄙び(ひなび)の両方にそれぞれの美を見出す心を持っています。田舎では、雅を期待することは難しくても、鄙びの風流を楽しむ機会は多くあります。

 例えば、ここでは美しい劇場で素晴らしい歌手とオーケストラによるオペラを観劇する機会はありませんが、馬の水桶を改造した風呂桶にお湯を張って、満点の星空を見上げながら露天の風呂に浸かり、ビールを片手に虫の鳴き声に耳を傾けることはできます。高級な花屋さんで生けてもらった見事なフラワ…

Read more

クラシックの演奏の音源をリリースしました! 


2003年と2004年にリリースしたクラシックのアルバム。ハープを1999年から独学で始めて、4−5年経ったころの録音です。その後、クラシックの才能はないと自らに見切りをつけてやめてしまった分野なので、これまでお蔵入りしていた音源ですが、今聴いてみると、そんなに悪くないと思えるようになったので、再びダウンロードでリリースすることにしました。

ウェブサイトで、全曲サンプルが聴けます。つまり、買わなくても全曲聴くことはできます。気に入ったら買っていただきたいのは山々ですが…。

クラシック、バロック、印象派、ロマン派、日本の箏曲など幅広いセレクションで、リリース当時もクラシック音楽好きな方にはかなり気に入っていただけたアルバムです。

 

 

Celestial Harp - IThe beautiful collections of all time popular classical works for piano and harp from Bach to Debussy. harpmusician.com

 

 

Celestial harp IIBeautiful classical music selections

PostPrimeってご存知ですか? 

ポストプライムというSNSでの投稿を始めました。Facebookっぽい感じですが、投資関係の仕事をされてる方が多いSNSで、音声、画像、ビデオ、文字とどんなフォーマットでも投稿できるし、無料記事、有料記事の両方を掲載できるので、汎用性は広いようです。

 

どんな感じで発展するかはわかりませんが、しばらく続けてみたいと思います。

 


 

 

古佐古のポストプライムページのリンクは以下に⬇️

 

古佐古基史 (@gG228KmtJUR03) | PostPrime | 投稿で副業しよう!コサコモトシ:カリフォルニア州在住。東京大学医学部保健学科卒業の看護師・保健師の資格を持つプロのハーピスト。渡米後独学でハープを学び、 ジャズハープの先駆者として国際的に活動。自宅で自給自足ファームを営みながら統合医療的研究者としても活動。www.postprime.com

 

苗字を古佐小から『古佐古』に改名します! 

今日から 古佐小基史改め、
古佐古 基史 です。
 

約半数の方に『小佐古』と覚えられてしまっていて、何年もメールのやりとりをしていても、いつも小佐古宛にメールをくださる方が結構いらっしゃいます。名前を覚えてもらわなくてはならないパフォーマンスの活動をしている立場からすると、約半数の方に間違って覚えられてしまう名前はあまりにも不便。それに加えて、古佐小よりも古佐古の方がはるかに良い名前であるという姓名鑑定の結果をいただきましたので、この春分の日から、

 

古佐古 基史 

として公の活動をすることにいたしました。

どちらも古なので迷わないで覚えてくださいね!変換は相変わらず面倒くさいですが…。

 

よろしくお願いいたします。

 

オーガニック・ミュージック講座のご案内(3月開講〜10月閉講) 

 

 

オーガニック・フードのオルターとの協賛で、オンラインによる月一回90分、全8回の講座シリーズを来週末から開講いたします。参加された皆さんには、各セミナーのたびに、観賞用のオリジナルハープ演奏のハイクオリティ音源を2曲分を配布いたします。

 

「オーガニック・ミュージック」という切り口で、人本来の音楽のあり方を追求いたします。音楽という現象を医学、心理学、物理学、神秘思想など様々な角度から眺め、音楽創造のプロセス、音楽が人に及ぼす影響力、音楽からエネルギーを受け取るための方法論などについて、ハープの実演を交えながら解説をいたします。

 

 音楽を聴くのが好きな方、音楽についてもっと知りたい方、演奏家として音楽への哲学的、科学的理解を深めたいと思っている方、音楽によって生活を豊かにしたいと思っている方におすすめの講座です。音楽だけでなく、その他の五感を伴うすべての日常の経験に応用することができる普遍的な知恵を学べるセミナーになっておりますので、音楽とは縁の薄い皆さんにもお楽しみいただけると思います。

 

第一回 3/26 Do. 音を聴こう!
第二回 4/30 Re. 音楽とは?Part 1: 音から音楽への進化
第三回…

Read more

Find me at

Email Newsletter

Are you interested in signing up for Email List?

Email Newsletter

Upcoming Events

Previous events

CANCELLLED: Motoshi Kosako(harp) & Michael Manring(fretless bass) duo Home Concert in Sacramento

 —  —

Private home

Motoshi Kosako(harp) & Michael Manring(fretless bass) duo Home Concert in Sacramento March 29th (Sun)
Door opens: 4:00 Concert starts: 4:45 ~ 5:00 Post-concert potluck reception: around 6:45~ We provide some drinks and finger foods. This is casual & intimate event. Your contribution for potluck will make our party more fun! [Donation] $20.00 (25 seatings only!) [Reservation] valerie@valsvocals.com / (916) 205-4001 (Valerie) [Location] Near Cal State Univ. Sacramento. We provide the detail information of the location upon the reservation.

Jazz harpist / composer Motoshi Kosako and Veridian Strings Quartet present a unique and varied program of Jazz-influenced and classical crossover works! From spicy arrangements of The Penguin, a Scott Raymond favorite, an original from Jeremy Cohen, to Harp Improvisations and 5 original works by Motoshi for Harp and String Quartet! 

advance: $20 adult at door: $25 student: $15